手話 と 手話通訳

手話通訳の取り組みと研究からの伝承と教訓を提起。苦しい時代を生き抜いたろうあ者の人々から学んだことを忘れることなく。みなさんの投稿をぜひお寄せください。みなさんのご意見と投稿で『手話と手話通訳』がつくられてきています。過去と現在を考え、未来をともに語り合いましょう。 Let's talk together.

2015-03-12から1日間の記事一覧

差別 をうけているけれど それを訴える力を持たされていない。

手話と手話通訳を考えるために 1970年2月1日 社団法人京都ろうあ協会発行資料より (6) 聞く態度かなく 暴力をふるい発言をふうじる D(ろう学校教師) I(B君の友人Hの母親)さん!! 私は、B子さんと両親の間で十分B子さんの気持をやりとりできるものがな…