手話 と 手話通訳

手話通訳の取り組みと研究からの伝承と教訓を提起。苦しい時代を生き抜いたろうあ者の人々から学んだことを忘れることなく。みなさんの投稿をぜひお寄せください。みなさんのご意見と投稿で『手話と手話通訳』がつくられてきています。過去と現在を考え、未来をともに語り合いましょう。 Let's talk together.

手話サークルの実状や問題点を聞きたい知りたい  第7回全国手話通訳者会議1974年

 

f:id:sakukorox:20190504203553j:plain

手話を知らない人も

     手話を学んでいる人もともに
{再編集投稿・1969年頃}京都における手話と手話通訳の遺産と研究・提議 佐瀬駿介

 

  第7回全国手話通訳者会議 第4分科会「サークルの諸問題。学習」について

 

 又ポランティアとしての手話サークルという性格上、当然ではあるが、各サークル員共、 非常に熱意があり、どこからも強制されることなく、自主性・主体性に富んでいることが共通した大きな特徴であった。

 

 しかし、所によっては計画性が欠如している所もみうけられたことが欠点といえる。

 

  この点を明確にさせておかないと、サークル全体の考え方が不安定となり、活動に影響を及ぼしてくることになる。

 

  自主性主体性をさらに育て発展させていく

 

 自主性主体性をさらに育て発展させていくためには、計画性をもった活動を一貫して追求していくことが重要であるが、この自主性をいかに発展させ、 全員をいかに育てていくかが今後の大きな課題といえよう。

 

  各地域の手話サークルの課題と悩み

 

第5分科会 手話サー クルのあり方

 

1、サークルの運営について

 

☆みつばの会
  手話の練習とろうあ者の交流が主。
  初・中級に分けて手話の練習や話し合いを行つたが、問題があるのでクラプ的な方法でやりたいと思う。
 各サークルの実状や問題点を聞きたい。

 

☆はぐるま
  講習(手話)が主。
 事務局が、学習部・編集部-レク部に分かれていて、会員はどれかに所属属するようになっている。

 学習部→手話学習方法の研究等。編集部)新間の発行等。レク部→懇談会-キャンプ・その他のレク、また、ろうあ協会と協力し手話劇サークル等も設立。

 

☆札幌手輪の会
  札幌で行う手話講習会(一年間継続  週一同実施)と手話サークルとのつながり。
 また、イデオロキー(政党支持)と手輪の会との間題もかかえている。

 

☆酒田手話サークル
  鶴岡手話サークルが、よい活動をしているので、酒田手話サークルも他のサークルと交流して、連帯を深めていきたいと思う。

 

☆盛岡( ともだち) 

 毎週火曜日に教会での話し合いまた、 日常的な生活の中での援助活動。