手話 と 手話通訳

手話通訳の取り組みと研究からの伝承と教訓を提起。苦しい時代を生き抜いたろうあ者の人々から学んだことを忘れることなく。みなさんの投稿をぜひお寄せください。みなさんのご意見と投稿で『手話と手話通訳』がつくられてきています。過去と現在を考え、未来をともに語り合いましょう。 Let's talk together.

2017-01-01から1年間の記事一覧

~ ベオオハシと聞き違えた顛末と哀しみ

手話を知らない人も 手話を学んでいる人もともに{再編集投稿・1969年頃}京都における手話と手話通訳の遺産と研究・提議 佐瀬駿介 1969年当時は、京都ろうあセンターから京都府下に行くのは非常に時間がかかった。 国鉄(当時)より京都バスの方が安いので…

炉端で昔話が話され、それが引き継がれたように手話も 昭和 照る 南座 電気灯る

手話を知らない人も 手話を学んでいる人もともに{再編集投稿・1969年頃}京都における手話と手話通訳の遺産と研究・提議 佐瀬駿介 かって福岡県に行ったったときに昭和初期に生まれたろうあ者は、「私が生まれたのは(南座と同じ手話)6年で~」と話をしは…

学習権なくしては人間的発達はありえない 学習権宣言 (The Right to Learn)

手話を知らない人も 手話を学んでいる人もともに{再編集投稿・1969年頃}京都における手話と手話通訳の遺産と研究・提議 佐瀬駿介 学習権は人類の生存にとって 不可欠な道具 学習権宣言 (The Right to Learn) 1985年3月29日 第4回ユネスコ国際成人…

学習権宣言 (The Right to Learn) 日本では重視されて来たと言いがたいが

手話を知らない人も 手話を学んでいる人もともに{再編集投稿・1969年頃}京都における手話と手話通訳の遺産と研究・提議 佐瀬駿介 学習権宣言 (The Right to Learn) 1985年3月29日 第4回ユネスコ国際成人教育会議採択では、 学習権を承認するか否か…

あれ これ それ あの といろいろなものを指びさして 身振り手振りで表現して 無限に広がる手話

手話を知らない人も 手話を学んでいる人もともに{再編集投稿・1969年頃}京都における手話と手話通訳の遺産と研究・提議 佐瀬駿介 いろいろなものを指びさして 「同じ」の手話が 「そうそう その通り」「そうだ」となると 未就学のろうあ者から、いろいろな…

あなたの手話と私の手話は「同じ」 からはじまる手話 そして「同じ」と「違い」が解り「同じ」になる手話の法則「釜」+「釜に入れて」+火をつける⇒「炊く」

手話を知らない人も 手話を学んでいる人もともに{再編集投稿・1969年頃}京都における手話と手話通訳の遺産と研究・提議 佐瀬駿介 手話で話していて「?」となって 手話で話していて「?」となって手話による会話が途絶える時。 お互いに充分話をしていれば…

コレとアレ ソレとコレ 「同じ」という手話で無限に広がる手話

手話を知らない人も 手話を学んでいる人もともに{再編集投稿・1969年頃}京都における手話と手話通訳の遺産と研究・提議 佐瀬駿介 「同じ」という手話は、未就学のろうあ者に多くの手話やことば、文字を学んでいく上で重要な手話表現であり、手話の基本中の…

こころをつなぐ 「同じ」 という 手話

手話を知らない人も 手話を学んでいる人もともに{再編集投稿・1969年頃}京都における手話と手話通訳の遺産と研究・提議 佐瀬駿介 「同じ困っている」点からもう一度 「ろうあ者のCさんの話も、向かいの聞こえる奥さん話も、どちらの言っていることにも理解…

自分の身体を痛めることがろうあ者の理解に繋がると思い込んでいる人へ

手話を知らない人も 手話を学んでいる人もともに{再編集投稿・1969年頃}京都における手話と手話通訳の遺産と研究・提議 佐瀬駿介 電話の件で大矢さんとトラブルになった時に、手話で伝えないからなんだ、と思い込まれるのは不本意である。 聞こえる人が話…

ろうあ者のことを理解していないから の言い合い 言い争い になるのだという人へ

手話を知らない人も 手話を学んでいる人もともに{再編集投稿・1969年頃}京都における手話と手話通訳の遺産と研究・提議 佐瀬駿介 言い合い、言い争いで疲れた結果 ろうあ者の気持ちを知らなさすぎる、と言われての言い合い、言い争いの結果疲れ果てしまっ…

福祉事務所は 個人的で私的な ろうあ者 の問題は関われないと

手話を知らない人も 手話を学んでいる人もともに{再編集投稿・1969年頃}京都における手話と手話通訳の遺産と研究・提議 佐瀬駿介 ろうあ者のCさんの話と全く異なった向かいの聞こえる奥さん話。 向かいの家の聞こえる人の話を信じるのは、アンタが聞こえ…

愛犬はCさんに尾っぽを向けたときに吠えているが

手話を知らない人も 手話を学んでいる人もともに {再編集投稿・1969年頃}京都における手話と手話通訳の遺産と研究・提議 佐瀬駿介 釘のとがった先がハリネズミのように外に 京のやっと一人が歩ける路地を歩いた先にロの字型の小さな空間があり、それを取り…

手話 と 手話通訳 や きこえる ことや きこえない ことの教科書

手話を知らない人も 手話を学んでいる人もともに{再編集投稿・1969年頃}京都における手話と手話通訳の遺産と研究・提議 佐瀬駿介 私と大矢さんとの間で「ワンワン物語り」として、あとあとお互いの理解の基本を確認した「手話と手話通訳やきこえることやき…

手話通訳者の感性と教養 が現れて

手話を知らない人も 手話を学んでいる人もともに{再編集投稿・1969年頃}京都における手話と手話通訳の遺産と研究・提議 佐瀬駿介 待ちわびているのか 待ちくたびれているのか もう待てないのか が手話で あごの下に手を添える。普通は、「待つ」と言う手話…

聞こえない から表情やその人の状態を 聞こえる人 より鋭く捉えるのは必然

手話を知らない人も 手話を学んでいる人もともに{再編集投稿・1969年頃のことから}京都における手話と手話通訳の遺産と研究・提議 佐瀬駿介 また 来よった ぶっきらぼうに「用件は!!」 宇治市役所の福祉事務所をたずね時に、窓口の女の人が僕たちを見つ…

真似る 手話とは 手をさしのべて「つかんで」 頭に入れる 軽んじてならない手話の深層

手話を知らない人も 手話を学んでいる人もともに{再編集投稿・1969年頃のことから}京都における手話と手話通訳の遺産と研究・提議 佐瀬駿介 頭の中に入れないと 真似たことにならない 手話は、ろうあ者と接して、それを「真似て」覚えた。 もちろんビデオ…

電話が鳴ってこないわけ 「聞こえないろうあ者は~」といっも言っているのに

手話を知らない人も 手話を学んでいる人もともに{再編集投稿・1969年頃のことから}京都における手話と手話通訳の遺産と研究・提議 佐瀬駿介 ならない黒電話を前に 電電公社に到着して息つく間もなく必死になって電話を引くための手続き。 電電公社の人が言…

「待ってくれ!!」「速すぎる!」「止まって!!」と叫んでも届かない

手話を知らない人も 手話を学んでいる人もともに{再編集投稿・1969年頃のことから}京都における手話と手話通訳の遺産と研究・提議 佐瀬駿介 頭の中で考えるとと 実際に経験することとの間で差が生じそれをどう理解するかで 手話通訳者の方向が決まる 「聞…

微妙な問題も生じた 手話通訳 は何から何まで全て ろうあ者 のためにするものではない

手話を知らない人も 手話を学んでいる人もともに {再編集投稿・1969年頃のことから}京都における手話と手話通訳の遺産と研究・提議 佐瀬駿介 手話で話をしていくことが増えるにつれ Aさんの声が気にならなくなる 「ハイライトクダサイ」と言ったAさんの声…

ろうあ者は手話を と言っているのに声を出すのはおかしい????

手話を知らない人も 手話を学んでいる人もともに{再編集投稿・1969年頃のことから}京都における手話と手話通訳の遺産と研究・提議 佐瀬駿介 自分で出来ることは自分でする でも、出来ない時は 手話通訳をしようとすると、Aさんは押しとどめた。 ここでは私…

押しとどめる仕草と手話通訳

手話を知らない人も 手話を学んでいる人もともに{再編集投稿・1969年頃のことから}京都における手話と手話通訳の遺産と研究・提議 佐瀬駿介 何かしなければという焦りが手話通訳者を襲うとき 新たな体験をしたとき、その印象は強く残るものである。 まして…

聾 の意味を考えてみる  ことば遣いよりも意味を籠めて 弘法大師筆 の「聾」

手話を知らない人も 手話を学んでいる人もともに{再編集投稿・1969年頃のことから}京都における手話と手話通訳の遺産と研究・提議 佐瀬駿介 聾とは… 聾とは… まず最初に、「聾」について、龍+耳で構成されているが、こもる、たちこめるという意味から形成…

人間としての共通のコミュニケーション手段とハートがあり 知恵がある

手話を知らない人も 手話を学んでいる人もともに {再編集投稿・1969年頃のことから}京都における手話と手話通訳の遺産と研究・提議 佐瀬駿介 手話を知らない 学んだこともないという人に 知っていただきたい 手話を知らない、学んだこともないという人にこ…

意味不明な、概念もない、あいまい言葉やカタカナの乱立、わけのわからないことばでは何を言っているのか解らないと言う権利がある

手話を知らない人も 手話を学んでいる人もともに {再編集投稿・1969年頃のことから}京都における手話と手話通訳の遺産と研究・提議 佐瀬駿介 ワッツ・ユア・マイナンバー(あなたの私の番号は何番?) って英語で聞かれて 毎日新聞で詩人アーサー・ビナー…

今、手話を学ぶ、ということになれば たぶん学ばないだろうなぁ

手話を知らない人も 手話を学んでいる人もともに {再編集投稿・1969年頃のことから}京都における手話と手話通訳の遺産と研究・提議 佐瀬駿介 手話通訳をとても長く続けてきた仲間が集まって話したことがある。 「今、手話を学ぶ、ということになれば、たぶ…

ろう学校で手話は禁止 されていない 京都府立聾学校 真実と証明

手話を知らない人も 手話を学んでいる人もともに {再編集投稿}ー京都における手話と手話通訳の遺産と研究・提議 佐瀬駿介ー 幼稚部から高等部まで 身振りや手話は使われている 聾学校では、手話が禁止されていた、と断定的に言う人がいる。 感覚や感想の孫…

1969年 京都ろうあセンター案内パンフ紹介 ④ 行政の援護も不充分なままの門出

1969年 京都ろうあセンター案内パンフ紹介  ③ 京都ろうあセンタの事業とは

1969年 京都ろうあセンター案内パンフ紹介 ② 要求から遠いものであるがこれを出発点として

1969年 京都ろうあセンター案内パンフ紹介 ①  京都ろうあセンターの誕生